歩きやすいと噂のビジネスシューズ「テクシーリュクス」。
買う前にはサイズ感や口コミが気になりますよね?
今回は実際に3足のテクシーリュクスを使っている私が、サイズ感や口コミに加えて、個人的なレビューもしていきます。
ぜひ参考にしてみてください。
アシックスの革靴「テクシーリュクス」を朝から履いてるんだけど、本当に運動靴のような履き心地。帰ったら、前の革靴を窓から投げ捨てよう
— riron博士@180台氏 Galaxy S10はいいぞ (@rironriron) March 21, 2018
テクシーリュクスのサイズ感
まずテクシーリュクスのサイズ感についてですが、
テクシーリュクスは普段通りのサイズを購入すれば問題ありません。

変にワンサイズ大きくしたり、小さくしたりする必要はないでしょう。
以下Amazonレビューの引用です。
購入したのは、26.5cmです。捨て寸1cmが快適なサイズですね。甲の高さも比較的高い方ですが、靴紐で調整してます。
テクシーリュクスの口コミ・評判

テクシーリュクスまじでいいな濡れた地面でもしっかりグリップするし全然足痛くならないぞ…
— ネックン (@nekkun) July 26, 2017
ビジネスシューズをいろいろ履いてみたけど、これから一生ずっとテクシーリュクスでいいと思えるぐらい合ってる。同じ名前で価格帯が上中下あるけれど、中以上で。社員がこの靴でフルマラソン走ったというのも納得。
— からておどり (@maftysystem) September 16, 2017
テクシーリュクスの靴履いてるけど、クッション性が良い意味でエゲツない
スプリング仕込んでんのか?ってぐらいフワフワ
足にかかる衝撃も完全吸収。
負担ゼロ。これ毎日のことだから大分楽になるわー
— モジャ公(公式) (@Eating_osushi) October 26, 2017
テクシーリュクスは神、異論無い
— でこぽん (@aislesider) January 12, 2017
テクシーリュクスの評価
- スニーカーのような履き心地
- 雨に強い
- 安い
スニーカーのような履き心地
テクシーリュクス最大の特徴は、ふつうの革靴とは比べ物にならないほど履き心地がよいという点です。

履き心地がいい理由は大きく2つ。
1つ目は「履き口にクッションがついている」ということです。
このようにクッションがあることによって、革靴の固さや窮屈さが、大きく軽減されています。
おかげで長時間歩き回っても疲れにくいです。
2つ目は中敷きがしっかりしていること。
革靴に中敷きってあまりイメージが無いかもしれませんが、テクシーリュクスには最初から中敷きが入っています。
この中敷きのクッション性が半端ないです。どれだけ長時間歩いても疲れません。

雨に強い
テクシーリュクスの靴底です。
溝ありすぎ。
この靴底のおかげで、雨の日でも全く滑りません。
私は雨の日にもガンガン使い、特に手入れもしていませんが問題なく使えています。

安い
革靴って基本的に高いですよね。
上を見ると何万円ってものがありますし、普通の革靴を買おうと思っても1万円ぐらいはします。
しかしテクシーリュクスはamazonだと5,000円程度。
正直こんなに安くていいの?という感じです。
耐久性も十分で、「この値段なら履きつぶしても惜しくないな」と思って3年前に購入した1足目が、いまだに現役です。

まとめ
「楽ちんなビジネスシューズが欲しい」「雨の日に気軽に使えるビジネスシューズが欲しい」そんな方におすすめです。

