さけくらげ
mineoは9月4日からソフトバンクプラン(Sプラン)を開始します!
— mineo(マイネオ) (@mineojp) July 23, 2018
ついにmineo(マイネオ)がやってくれました。すでにau・ドコモの回線を扱っていたマイネオ。ソフトバンク回線の取り扱いを開始することで、全キャリアの回線を扱うことになります。
これがどういうことかというと、大手キャリアユーザーは誰でもマイネオに乗り換えられるようになります。
マイネオがソフトバンク回線スタート。何が変わる?
マイネオがソフトバンク回線の取り扱いをスタートすると、なにがどう変わるのか。
格安SIMはそもそも大手キャリアから回線を借りています。
なのでドコモと契約している人はドコモ回線のSIMカード、auと契約している人はau回線のSIMカードしか使えませんでした。
そのため大手キャリアと契約している場合、格安SIMに乗り換えようと思っても自分が契約している回線を扱っている格安SIM会社を探す必要がありました。
しかしマイネオがソフトバンク回線の取り扱いを開始することで、SIMロック解除やSIMフリースマホなど難しいことを考える必要はもうなくなりました。誰でも今持っている端末のままマイネオに乗り換えられます。
ドコモユーザーでも、auユーザーでも、ソフトバンクユーザーでも、SIMカードを差し替えるだけで格安SIMのマイネオに乗り換えることができるようになるんです。
お得なキャンペーンの内容は?
今回取り扱いが始まるのはソフトバンク回線ですが、それ以外のユーザーにもお得なキャンペーンが始まります。
それがこちら「3つそろって333キャンペーン」
デユアルタイプ(データ+音声通話)SIM限定ですが、6か月間月額基本料金が格安になります。
333円/月というのは500M/月のプランですが、3G/月でも月額基本料金は533円になります。
安すぎない?
申込期間は2018年7月24日(火)~2018年11月6日(火)
※ソフトバンク回線は2018年9月4日(火)9時00分~2018年11月6日(火)
以下は通常料金とキャンペーン料金の比較です。
auプラン
月額977円割引!
基本データ容量 | 月額料金 | キャンペーン料金(6か月間) |
500MB | 333円 | |
1GB | 433円 | |
3GB | 533円 | |
6GB | 1213円 | |
10GB | 2,153円 | |
20GB | 3,613円 | |
30GB | 5,533円 |
ドコモプラン
月額1,067円割引!
基本データ容量 | 月額料金 | キャンペーン料金(6か月間) |
500MB | 333円 | |
1GB | 433円 | |
3GB | 533円 | |
6GB | 1213円 | |
10GB | 2,153円 | |
20GB | 3,613円 | |
30GB | 5,533円 |
ソフトバンクプラン
月額1,417円割引!
基本データ容量 | 月額料金 | キャンペーン料金(6か月間) |
500MB | 333 | |
3GB | 533 | |
6GB | 1,213円 | |
10GB | 2,153円 | |
20GB | 3,613円 | |
30GB | 5,533円 |
まとめ
ついに誰でも格安SIMに乗り換えられる時代が来ました。
ちなみに私はすでにiijmioという格安SIMを使っていますが、マイネオに乗り換える予定です。
それほどこのキャンペーンはお得です!
大手キャリアユーザーも、格安SIMユーザーも、これを機にマイネオに乗り換えることをおすすめします。
↓お申し込みはこちらから↓