「朝起きたら首が痛い!寝違えてしまった・・・」
寝違えると首が回らなくなったり、ふとした動作でも痛みが走ったり、本当に困りますよね。そんな日は仕事を休めればいいですけど、どうしても休めない日だってもちろんあります。
そんな時に試してほしいのが「ゴッドハンド輝式ストレッチ」です。たった3分のストレッチですが抜群に効果があります。
「首の寝違えの痛み」が嘘みたいに軽くなる究極のウルテクを知っておくだけで俺たちのQOLはアホみたいに上がるよね
ゴッドハンド式、ガチで永久保存やぞ pic.twitter.com/FIYlu5oapq
— 野村 純 (@nomurajun175) February 9, 2018
私も寝違えた時にやってみましたが、本当に効果がありました!
ストレッチしてすぐに効果を実感できるほど痛みが引きます。
クリックできる目次
ゴッドハンド輝式寝違えの治し方
整体院の方がストレッチの仕方を動画でわかりやすく解説してくれています。
STEP.4
STEP.1~STEP.3を反対の腕でも行う
たったこれだけで痛みが劇的に改善します。
寝違えの原因
寝違えは泥酔している時や、疲れている時に起きやすいと言われます。
それはなぜでしょうか?
寝違えの主な原因は「睡眠時の姿勢」にあります。
無理な姿勢で寝続けることで、首に負荷がかかり、寝違えを引き起こしてしまうのです。
睡眠中は寝返りによって、適切な睡眠姿勢を保っています。
個人差はありますが、睡眠中は1時間に4回ほどの寝返りをしているのです。
参考 健常者における睡眠中の寝返り回数と日間変動の検討J-STAGEしかし泥酔状態の時や、体が疲れている時は、寝返りの回数が減ってしまいます。
寝返りが減ると無理な姿勢が続き、結果として寝違えが起こりやすくなるのです。

人間工学に基づいて設計された枕で、快適な睡眠を手に入れましょう。
まとめ
突然やってくる寝違え。
対策はなかなか難しいですが、「睡眠の質を高める」のが最善の策だと思います。
注意
ゴッドハンド輝式ストレッチで痛みが引かない場合には、整体院や整形外科に行くことをおすすめします。