クロッグサンダルとサボサンダル。どちらもかかとがないタイプのサンダルです。
この2つは似たようなサンダルですが何が違うのでしょうか?
結論から言うとクロッグサンダルとサボサンダルは同じものです。
クリックできる目次
クロッグの意味・語源
クロッグは英語の「clog」に由来しています。
clogは「木靴」という意味で、木をくりぬいて作ったかかとのない靴のことを表します。
サボの意味・語源
サボはフランス語の「sabot」に由来しています。
sabotは「木靴」という意味で、木をくりぬいて作ったかかとのない靴のことを表します。
結論
クロッグもサボもどちらも同じ意味です。
クロッグが英語、サボがフランス語というだけの違いです。
かかとのないサンダルが欲しいときはクロッグサンダルとサボサンダルの両方で検索した方がよさそうです。
検索しなくてもいいように、こちらでおすすめのクロッグ(サボ)サンダルを紹介しています。
