190cm近い身長と甘いマスクで人気のイケメン俳優、クリス・プラットの出演するおすすめ映画を紹介します。
Home. At last. pic.twitter.com/hCeGyWcyBK
— chris pratt (@prattprattpratt) October 17, 2013
クリス・プラットおすすめ映画
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014)
クリス・プラットの出世作といえるでしょう。
簡単にまとめると「ごろつき共が銀河を救うべく宇宙で暴れ回る話」です。
主人公(クリス・プラット)率いるごろつきチームのメンバーがこんな感じ。
- 女好きでちょっと間抜けなトレジャーハンター
- 復讐に燃える緑色の殺し屋
- 単細胞の筋肉ダルマ
- 口の悪いアライグマ
- 木
キャラ濃すぎませんか?
最後「木」って・・・
しかもこの木は「グルート」という名前で、作中では「I am Groot」しか喋りません。
それでもなんとなく感情が伝わってきます。
たった3語でグルートを演じきったブラッドリー・クーパー恐るべし。
作中でかかる70年代、80年代の音楽も映画を盛り上げます。
LEGOムービー(2014)
クリス・プラットの出演は声だけなので、残念ながらイケメンは観れませんが映画自体はかなり面白いです。
「レゴ?子供向けの映画ね。」と思った方。それは違います。
大人も夢中になって見れる映画です。
バットマンは出てくる、スターウォーズのキャラも出てくる、いろんな映画の小ネタを挟んでくる。
そんな具合なので多くの映画を観てきた方にこそおすすめです。
声の出演もリーアム・ニーソン、モーガン・フリーマンなど豪華。
いい意味で想像を裏切ってくれる良作です。
ジュラシック・ワールド(2015)
1993年公開の大ヒット作「ジュラシック・パーク」の続編。
最新のCG技術で恐竜たちが大迫力で現代に蘇ります。
今作最大の見どころは、遺伝子操作で作り出された最強の恐竜「インドミナス・レックス」の圧倒的な強さとラプトルの可愛さです。
複数の恐竜・生物の遺伝子が組み込まれたインドミナス・レックスは様々な特殊能力を持っています。
どんな能力かは映画を観てのお楽しみです。
主人公に育てられたラプトルの4姉妹がとにかくかわいい・・・
長女のブルーとクリス・プラットの絆は作中でも大きなポイントになります。
パッセンジャー(2016)
遥か彼方の惑星を目指す宇宙船の中で、2人だけが目覚めてしまった。目的地まではあと90年・・・
こんな設定の映画観ちゃうに決まってるじゃないですか。
ネタバレは避けたいので多くは語れませんが是非観ていただきたい作品です。
まとめ
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーやジュラシックワールドなど人気作品への出演が続いています。
今後の活躍にも期待したいですね。